家に母の着物と帯がたくさんあって、どうやって処分すればいいのか困っています。
嫁入り道具として和装を持参していた時代のお母さまの着物や帯の処分は頭を悩ませますね。
捨てるのも忍びないけれど、売る場合はどこに売ればいいのかわからないと悩みは尽きません。
また、「売るのであれば、少しでも高く、トラブルなく売りたい」とも思いますよね。
この記事では、使っていない着物や帯の処分について、あなたの知りたい悩みを完全解説します!
- 着物や帯の処分方法5つ
- 売りに出す場合のコツ
- 着物買取3社の比較
この記事を読めば、もう処分に悩むことはありません!
きっと、あなたに合った処分方法が見つかると思います。
ぜひ最後までお読みください。
捨てる前に知っておきたい処分方法とコツ
着物や帯の処分方法はたくさんあります。
不用と思っていた着物や帯でも、他の人にとってはとても貴重な品物になる場合もあるからです。
処分とはすこしニュアンスが異なりますが、活用できる場合もあります。
主な活用方法は以下の3つです。
傷んでいる着物・帯 | リメイク素材としてはぎれを扱う買取店へ | 傷んでいない部分をカットして、はぎれにする はぎれをまとめると買取りされやすい |
状態のよい着物・帯 | 買取専門店へ | 状態の良いもの、ブランドものは高価買取の可能性あり |
使っていない着物・帯 | 着物レンタル・着付けサービス店へ | 観光客向けの着物レンタル用に需要あり 外国人観光客に人気 |
このように古い着物や帯でも、再利用できるニーズがあります。
あなたも処分に困っている着物・帯の状態をチェックして、最適な処分方法を見つけてくださいね。
【あなたに合うのはどれ?】5つの処分方法
着物や帯の状態によって処分方法を決めるといいのですね。
それでは、着物や帯の状態に沿った処分方法を5つ紹介します。
少し傷んでいるもの、古いもの | 寄付する |
気軽に着られる化繊のもの、趣味に合わないもの | フリーマーケットで販売する |
状態が良いが趣味に合わない着物、帯など | フリマアプリに出品する |
傷みがある、汚れがあるもの | リメイクする |
状態の良い上質な着物・帯、ブランドのもの | リサイクルショップ・買取専門店に売る |
寄付する
古い着物や帯を再利用したいと考えている団体などに寄付する方法があります。
それぞれの団体の方法で活用してくれるので、安心して寄付ができます。
社会貢献したい方にはお勧めの方法です。
寄付先を一覧にまとめてみました。
寄付先 | 寄付した着物・帯の活用法 |
---|---|
市民団体に寄付 | ・市民団体が主催するイベントで出品する ・小物にリメイクして販売する |
大学に寄付 | ・学生たちが和装文化を学ぶために使う ・別途査定して売却し、大学へ寄付金として納める |
NPO・NGO団体に寄付 | ・国内外で物資の提供する ・リメイク品の手芸材料として使われる |
傷物でも引き取ってくれる場合もあるので、問い合わせてみましょう。
フリーマーケットに出店する
フリーマーケットは個人でも出店しやすく、気軽に参加できるメリットがあります。
買取に出して値段がつかない着物でも、状態が良ければ売れる可能性があるのもフリーマーケットの良さです。
大規模イベントから町単位までさまざまあるので、出店しやすいフリーマーケットに参加しましょう。
フリーマーケットは出店料が必要な場合が多いので、申し込み要綱の確認が必要です。
フリマアプリに出品する
メルカリやラクマ、PayPayフリマなどたくさんのフリマアプリがあります。
出品するには、まずフリマアプリに登録することが必要があります。
フリマアプリで出品する流れは以下の通りです。
登録するフリマアプリが決まったら、アプリをダウンロードします。
その後、アプリの手順に沿って登録します。
出品したい着物や帯の写真撮影を行います。
アプリ内で写真を提示できる枚数を確認していろいろな角度から撮影しましょう。
また、傷がある場所も撮っておきましょう。
アプリの手順に沿って、商品の説明を記載します。
また、価格は自分で決める場合が多いので希望価格や同じような着物の価格を調べて決めましょう。
購入されたと通知が来たら、梱包して発送します。
その後、評価などを行い入金となります。
慣れてくるとスムーズに出品できるようになりますよ。
リメイクする
手芸や裁縫が好きな方であれば、古い着物や帯をリメイクする方法があります。
全く違う小物に変化させて楽しめるだけでなく、SDGsにもつながります。
実は私もリメイク好きです。
作品を何点かご覧ください。
ご覧いただいた作品は帯のリメイクですが、着物は生地が広いので作品の幅が広がりますよ。
リサイクルショップや買取専門店に売る
古くなった着物や帯は売りに出すこともできます。
リサイクルショップや買取専門店に出せば、着物や帯の価値を査定して買い取ってくれます。
リサイクルショップと買取専門店の違いを見てみましょう。
ブランドの着物や帯、上質なものは、買取専門店で査定してもらうのがおすすめです。
以下の記事では、処分方法5つを詳しく説明しています。
処分する場合の参考にしてくださいね。
【着物買取のあれこれ】コツを知って売りに出そう
紹介しました5つの処分方法のうち、一番有効なのは売りに出すことですね。
大切な着物や帯が、保管している間に傷んでしまうこともあります。
状態のいい間に売りに出すのも、ひとつの方法です。
着物や帯を売りに出すにしても、適正に査定してもらいたいですよね。
ただし、買取業者は慎重に選ぶ必要があります。
思いがけないトラブルに巻き込まれないように注意しましょう。
こちらでは、着物買取に関するコツを解説していきます。
- トラブルを避ける
- 安く買い取られる理由を知っておく
- 高く売る工夫をする
起こりやすいトラブル
物の売り買いをするにあたって、できるだけトラブルは避けたいですね。
起こりやすいトラブル3つとトラブルを回避する方法をまとめました。
トラブル | 回避方法 | |
買いたたき | 相場より低い価格で金額を提示される | 査定額の理由を説明してもらう |
押し買い | 売りたくないのに無理やり買取される | 買取の勧誘に応じない |
抱き合わせ買取 | 着物や帯以外の貴金属などを買い取ろうとする | はっきりと断る |
買取に出すときに、このようなトラブルがあることを知っていれば、トラブルを回避できますよ。
価格が安くなる理由
査定額が思っていた金額より安くなる場合が多くあります。
どのような場合があるのか、主な理由は3つです。
- 柄が古い、サイズが小さいなどの需要が少ない場合
- 劣化しているなどの年数経過が長い場合
- シミやカビなど汚れがついている場合
大切な着物や帯の状態を確認してから、買取に出すようにしましょう。
高く売る5つのコツ
買取の場合は、品物の質が問われる場合が多くあります。
少しでも高く売るコツは5つです。
- 相見積もりをとる
- セットで出す
- 早めに売る
- 証紙を用意する
- たとう紙をつける
この5つのポイントを知っておけば、少しでも高く売ることができますよ。
着物買取のトラブルや査定額を引き上げるコツに関して詳しく知りたい方は、以下の記事をお読みください。
【おすすめ!】着物買取3社一挙公開!
着物や帯を買取に出す場合、どこの業者に出せばいいのかは悩みますよね。
できるだけ評判のいい、信頼のある会社に出したいです。
この章では、業者を選ぶポイントとおすすめの着物買取3社を紹介します。
着物買取社の比較ポイントはここ!
今回おすすめの3社を選ぶにあたって注目した比較ポイントは次の5つです。
- 実績はあるか
- 査定・出張料は無料か
- 買取手段を選べるか
- アフターサービスはあるか
- 口コミや評判はどうか
着物の買取専門の会社は10社以上あります。
それらを1社ずつ確認していくのは、大変な作業です。
これから紹介する3社は、上記5つのポイントがすべて評価できるので安心して依頼できます。
それでは、比較した中で評価の高かった順に紹介していきますね。
【第1位】バイセル
バイセルの1番安心できるポイントは、上場企業だという点です。
運営元は「バイセルテクノロジーズ」で、総合リユースビジネスを展開しています。
バイセルでは着物、骨とう品、切手や古銭などを中心に様々な品物を取り扱っています。
3社の中でも、買取実績が1番多く、24時間365日無料で査定してくれる点が高評価です。
- 査定士と鑑定担当者によるダブルチェック体制
- 24時間365日受付(無料)
- 安心のアフターフォロー体制
バイセルでは、査定士と鑑定担当者がダブルでチェックするので、価格査定に安心感がありますね。
また、アフターフォローはとても充実していて、査定士の不正を防ぐ管理体制も強化されています。
バイセルの実績や特徴を詳しく記事にしていますので、以下の記事もご覧ください。
【第2位】ザ・ゴールド
引用:ザ・ゴールド公式HP
ザ・ゴールドが評価される1番の点は、拠点の多さです。
全国に70以上の直営店があり、HP上で査定士を写真付きで紹介しているので安心して依頼できますね。
運営元は「マックスガイ」という会社で、他にオークション事業も展開し、自社のECサイトも運営しています。
- 全国70以上の直営店
- 思いやりサポート
- 寄付・リユース活動
思いやりサポートとは、出張買取の場合に限り、10分間無料で困りごとを解決してくれるサービスです。
重いものを運んだり、片づけたりと手伝ってくれるのはうれしいですね。
また、引き取った着物をボランティア団体などに寄付をして、リメイクなどで再生させる活動にも参加しています。
ザ・ゴールドの実績や特徴を詳しく書いた記事はこちらです。
ぜひ、あわせてお読みください。
【第3位】福ちゃん
引用:福ちゃん公式HP
福ちゃんが好まれる1番の点は、女性限定で女性スタッフがすべて対応する「レディースプラン」です。
一人暮らしの女性が、安心して買取を依頼できる環境で、うれしいサービスですね。
運営元は「株式会社REGATE」という大阪に拠点のある会社です。
- 出張買取レディースプラン
- 査定士マナー研修の徹底
- 遺品まるごとプラン
査定士の研修も徹底しているほかに、HPで査定に関するコラムを連載しています。
依頼する前に、事前に勉強できるのもありがたいですね。
福ちゃんの実績や特徴をまとめた記事はこちらです。
あわせてお読みください。
以下の記事は、おすすめ3社の特徴を比較しています。
とても見やすい比較表付きなので、ひと目で買取に出したい買取業者が見つかりますよ!
ぜひご覧ください。
着物買取3社をランキングで紹介しましたが、どこに頼むのかはご自身の売りたいものや、ライフスタイルに合わせて、検討してみてくださいね。
【着物の処分はこれ!】あなたに合う着物買取業者を見つけよう
自宅にある着物や帯を処分するのは、労力が必要です。
今すぐ行わないといけないものでもないけれど、部屋や収納が片付かないなど悩みはつきません。
この記事では、着物や帯の処分に関して5つの処分方法を紹介しました。
- 寄付する
- フリーマーケットに出店する
- フリマアプリに出品する
- リメイクする
- リサイクルショップや買取専門店に売る
この中から、ご自身に合った処分方法を見つけてくださいね。
ほかに、着物や帯を買取に出すときは、以下のトラブルには毅然とした態度で回避しましょう。
- 相場の価格と違う「買いたたき」
- 売りたくないのに無理に引き取りをする「押し買い」
- 着物以外の貴金属などが目当ての「抱き合わせ買取」
また、着物や帯は、需要や年数、状態によっても価格が大きく変わりますのでご注意くださいね。
そして、着物や帯を買取に出す場合におすすめの3社を紹介しました。
- バイセル
- ザ・ゴールド
- 福ちゃん
母親の大切な着物や帯の収納場所が手狭になってきたり、着る機会もなかったりと持て余しているなるなら、思い切って着物買取に出して、次の使い道を託してみるのはいかがでしょうか?
傷んでしまった着物や帯は、はぎれやリメイクにするなど再利用も可能です。
あなたが持て余してしまった着物や帯でも、喜んで使ってくれる方がいると思えば、処分するという罪悪感も手放せますね。
ただし、買い取り業者は慎重に検討することが大切です。
もう一度5つのポイントを見てみましょう。
- 相見積もりをとる
- セットで出す
- 早めに売る
- 証紙を用意する
- たとう紙をつける
この記事を参考にされて、納得のいく処分を選んでくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント